【Yvan CHEVALIER】🇫🇷
🍫ショコラアソート8粒
📍購入場所:サロンデュショコラ東京2025
イヴァンさんの幼少期の思い出が詰まったというボンボンアソート✨
カルネグルモンのリールでイヴァンさんがこのBOXについて解説していたのを見て、
もう魅力的すぎて買わずにはいられなかった😍

👇🏻全8種類👇🏻左上から
*シトロンノワール
♡ベルガモットシトロンコンフィ&ガナッシュアールグレイビークッシュ
*くるみ
*フルールドセル レ
*サラザン レ
*2層ノワゼットプラリネ&ガナッシュカルダモンカフェ
*イヴァン
*ベトナム
今年新作のハートは、さわやかな香りが広がるガナッシュアールグレイ🫖❤️
他にも新作や、大好きなサラザンも入ってて最高のラインナップ✨

❤️ベルガモットシトロンコンフィ&ガナッシュアールグレイビークッシュ
中はジュレとガナッシュの2層✌🏻

カットしたら想像と違いすぎてびっくり何このジュレ😳!!
白いプチプチが入ってます😮🫧レモンのコンフィの粒かな🍋?
レモンのケーキもそうだったけど、レモンの酸味も苦味も丸ごとの美味しさを感じる🍋✨
アールグレイガナッシュもうんんんま🥹なめらかすぎる❣️
ガナッシュとジュレって舌触りも食感も全然違うはずなのに、
不思議と別々な感じがしなかったの😮
レモンとアールグレイだって全然違う風味なのに綺麗にマリアージュしてる🤝🏻
なにこの一体感、美味しすぎた🫠💕
🥜くるみ
グルノーブルという地域のくるみを使った新作プラリネ🥜✨
大きめの粒を噛んでいくとくるみのコク、香ばしさ、苦味、えぐみ…そして全てをチョコが受け止めてくれる🤲🏻🍫
なんて上品な一粒☺️✨
☕️ノワゼットプラリネ&ガナッシュカルダモンカフェ
コーヒー豆のデザインが素敵✨
朝のカフェタイムをイメージしてとのこと☺️☕︎
深みのあるダークチョコの風味が広がる〜😌🖤
カルダモンの方が強めでカフェはほんのりかな☕️💭
プラリネの粒々した食感も🤭
(実はイヴァンさんはティー好きで、半年前までコーヒーが飲めなかったとのプチ情報😳)
🐄イヴァン
ヴァローナ社がイヴァンさん専用に作ったクーベルチュールを使用した一粒“YVAN”🍫✨
ボンボンはレがお好きというイヴァンさんがミルク感にこだわって作ったそう🫶🏻
とにかく口当たりがとっても優しくてなめらかで幸せすぎた🫠🤍
口の中でガナッシュがとろけていく中で、カカオの風味と混ざり合ってミルク感が溢れてくる🥹🥛
まろやかで濃厚だけど、スッキリとしたミルク感😳
フレーバーがシンプルなこともあり、余計なことを考えずに、食べていると穏やかな気持ちになる一粒でした🕊️
ぜひまた食べたいです💗

カルネグルモンのインスタライブでこの”YVAN”というボンボンについて詳しく説明していたので、メモ書きを📝↓
イヴァンさんの祖父母は酪農も営む農家で、子どもの頃祖父母が乳しぼりをしていた時の乳の香りが思い出に残ってるそう🐄
そしてその思い出を形にしたいという想いから、オリジナルのクーベルチュール作りがスタート🍫
クーベルチュールのミルクチョコレートといっても、一般的には乳はあまり入っておらず、砂糖やカカオバターで調整することが多いけれど、乳の香りを感じさせるためにこちらは35%くらいまで乳分を入れて砂糖を減らしたので、その仕上がりのバランス調整がとても大変だったと😮🥣
乳と合わせるにあたってカカオにもこだわり、少し酸味がありながらも特徴の強すぎないマダガスカル産、そして余韻を楽しめるようにガーナ産をブレンドしたそうです✨
ヴァローナの歴史の中でもシェフの名前を冠したクーベルチュールチョコレートを作ったのは初めてだそうで、そのすごさが伝わりました👑
素敵な8種類のショコラを1人でじっくりと堪能したくて一人一箱購入しましたが大正解でした🙆♀️💕
コメント