【マチュールルナール】グラデーショントリュフ✨

【MATHIEU LERENARD】🇨🇭
🍫アンルティマン トリュフ
📍購入場所:サロンデュショコラ東京2025

何この美しいグラデーションのトリュフたち…😍
マチューさんのセンス、チョコもパッケージも蓋を開けた時のチョコレートの並べ方も、
洗練された美しさの中になんだかマチューさんから溢れ出るピュアさがあって、
とっても好きです☺️🫧

このトリュフ、転がらないように下が少し平らになってるの😳
だからこうやって綺麗に並べられるんですね🫡🫡✨

整列🫡!

色が濃い方から👉🏻、
◯マダガスカル産ピュアガナッシュ(ダーク)
◯塩キャラメル風味のガナッシュ
◯ヘーゼルナッツのミルクガナッシュ
◯ピエモンテ産ヘーゼルナッツのプラリネ
の4種類🤎

🇲🇬マダガスカル産ピュアガナッシュ(ダーク)
カリッとコーティングが割れると、
力強いフルーティーさが広がります😳⚡️
こんなにもパワフルな風味なのにガナッシュ自体はサラッとしていて、
全然しつこくなくてスーッと綺麗にフェードアウト🫥✨
コーティングチョコの深いカカオ感と、最後にはココアパウダーのふわっと優しい風味が香ります😌💭

🧡塩キャラメル風味のガナッシュ
これまで色んな塩キャラメル食べてきたけど、なんだか今まで食べたことのない塩キャラメルの風味がした😳おいしいっ❣️
なんて言ったらいいんだろう💭
甘め?でもバイィさんのキャラメルの甘さとは違うんだよなぁ🤔
口どけなめらかですっきりとした甘さが印象的でした✨

🥛ヘーゼルナッツのミルクガナッシュ
パリッとろ〜からのミルクのコク😳❣️
チョコはもちろん美味しいんだけど、ミルクのコクがほんと印象的🥛
スイスのミルクなのかな🇨🇭🤔
めっっっっちゃ美味しいココアみたいな味(語彙力🤣)!!!!!
ガナッシュ溶けるの結構早くて、一瞬だった…儚かった…🥹✨

🥜ピエモンテ産ヘーゼルナッツのプラリネ
唯一のプラリネ👀
噛むとジャリジャリとした食感⚡️
音がとても上品で、綺麗な道の枯れ葉の上を歩いているような感覚😌🍂
そしてナッツの香ばしさがすごいの😳
ナッツの香ばしさはもちろん、何だか他の素材の香ばしさみたいなものもふわっと感じる💭(味は違うけど醤油とかお餅をカリッと焼いた感じとかそんなイメージ🥹)
そんな香ばしさの中から塩気も出てきてめちゃ美味しい🤤🧂💖

ヘーゼルナッツのミルクガナッシュ(左)とヘーゼルナッツのプラリネ(右)


コメント

タイトルとURLをコピーしました