パリの注目パティスリー「プランクール」💘マキシムフレデリック氏✨

【PLEINCOEUR】🇫🇷

今パリで注目のマキシムフレデリックの新ブランド【プランクール】✨
2024年11月にオープンしたばかりのお店です👀
前回のパリ旅で行ったマキシムドフレデリックとのコラボカフェ「ルイヴィトンカフェ」のケーキが美味しすぎて、プランクールのオープンを心待ちにしていました☺️

その時の投稿はこちら👇

今回はプランクールで買ってきたお土産をご紹介します🛍️

レモンとオリーブオイルのケーク/Citron huile d’olive

🍰Citron huile d’olive

こんなところにもメッセージが💌

レモンとオリーブオイルのケーキだなんて、絶対好きなやつと確信🍋🫒!!!
この型おしゃれだな〜👀
生地一色でもこんなに美しい✨

レモンのケーキなのでキリッとした酸味がくるかなって想像していたけれど、
これは結構オリーブオイル感があって心地良い苦味が漂う🌬️🫒✨

生地は粗めでポロポロしているのに、なぜかしっとり😳
ポロポロした生地からじんわりジュワッとオリーブオイルの油分とレモンの酸味が🫧
酸味だけじゃなくて、塩味も感じるの不思議〜😮🧂
表面はカサッシャリッとしていて、
なんか「ザ・アイシング」というよりはもう薄〜く薄〜く最低限塗った感じ🤏🏻🪡

しっとり生地😋

レモンの酸味とオリーブオイルの苦味が絶妙だった🍋🫒✨
とてもシンプルで素朴、ホッとする美味しさだったなぁ🥰

ギモーヴ/Guimauves

🍫Guimauves

ビジュアルに惹かれて😍
上のケーキと同じ形してるのー🍰❣️
西洋の建造物のような美しさ…🏛️✨
そしてこちらはギモーヴなんですよ🥹🍫

◯チョコレートギモーヴ×ボリビア産チョコレート75%
コーティングチョコは分厚めでパリッとしっかり食感😋♪
こちらは中のギモーヴもチョコレートです🍫☁️
ギモーヴの存在感は控えめで、溶けるのも早くとろりと柔らかく溶けていきます🫠🤎
甘さはほとんどなく、カカオ感がしっかり✨

◯ヘーゼルナッツギモーヴ×マダガスカルチョコレート40%
なんと2層になってる😳✌🏻
下はギモーヴ、上は濃厚なプラリネ🥜
こちらもギモーヴは軽くてとろ〜んと溶けていきます🫠💕
ダークとは対照的に喉がキュッとなる甘さで癒された〜🥰

ミルクはギモーヴとプラリネの二層✌️

ウフ(プラリネとキャラメルの卵型チョコ)/Oeufs de nos vergers

🍫Oeufs de nos vergers

パッケージにはニワトリがたくさん🐓

サロショのカタログにも出ていて気になっていた【プランクール】のタマゴをパリで調達🇫🇷🥚
タマゴはカラフルでイースターみたい🪺🌈

結構大きくてずっしり😳

結構大きめサイズなの😳
手で持ってみたけど伝わるかな〜🧐
中はプラリネとキャラメルの掛け合わせです🫶🏻
左から、
🥥ココナッツ×パッションフルーツキャラメル
🩵サラザン×バニラキャラメル
💚ピスタチオ×オレンジフラワーキャラメル
🌽トウモロコシ×バニラキャラメル
🥜ヘーゼルナッツ×バニラキャラメル
🍫チョコレート×カカオキャラメル
の6種類🤍🩵💚🧡❤️🤎

どれもプラリネの粒が大きくて、香ばしく力強いナッツの味わい🔥🥜
でも奥の方でキャラメルの風味が上品に漂うの🌬️✨
特にお気に入りはこの3つ👇🏻🤭

◯サラザン

サラザン

粒が大きく力強いサラザンの風味がガツンと👊🏻
サラザン特有のえぐみまでダイレクトにしっかり出ています😳
最近サラザンといえばイヴァンさんの繊細で儚い感じをよく食べていたので(どっちが良いってわけではなく!)、
こんなに力強いサラザンの風味を感じたのは久しぶりな気がする💫

◯ピスタチオ

ピスタチオ

オレンジフラワーのキャラメルとの掛け合わせ🍊🫧
カットした時に大粒なピスタチオが見えたのでもっとがっつりピスタチオかと思っていましたが、良い意味で裏切られた😳💚
ピスタチオの風味を感じるとすかさずオレンジウォーターの風味が漂う🌬️🌼
とっても上品で華やかな一粒でした✨

◯マイス

マイス(とうもろこし)

とうもろこしのプラリネ🌽
香ばしい❣️めっちゃ香ばしい❣️
奥からバニラキャラメルの甘さがジワジワ出てきてどんどん強くなる🤍
とうもろこしの香ばしさがかなり印象的だったな〜🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました