【アカバメラボ × ポムルージュ】一流シェフのコラボデセール✨

🍽️ジャルダン・トロピック
📍場所:新宿伊勢丹(マ・パティスリー)

楽しみにしていたクープデュモンド日本代表選手2人のコラボ🥹🤝🏻
【akabame lab】の赤羽目シェフと【Pomme Rouge】小熊シェフのデセールコースです🍽️✨

各日30点限りの提供だったので、早めに朝9時に並びに行きました🥱(MIカード会員は9:30までに地下1階のゲートJに並べば優先入場ができます!)
入場と同時にイートインカウンターのブースへ並びに行き、10番目前後の整理券をゲット🎫
イートイン開始の10:30までは会場をプラプラ🚶
無事一巡目で席に着くことができました🍽️

◯ジャルダン


大会のアイスケーキをアレンジしてアシェットデセールに仕立てた一皿🍨🍽️
事前に録画していた大会のドキュメンタリー番組を観て、しっかり予習して行った🤣📝
なんといってもすごいのがこのラズベリーとブルーベリー🫐
実はこれ、生のフルーツではなくて型抜きのアイスなの😳

ブルーベリー&ラズベリーの形をしたアイス😳


アイデアが素敵すぎる💓💭
果実の美味しさがぎぎゅっと詰まってた☺️🫶🏻

一番下にピスタチオのパンドジェンヌとシュトロイゼル、
その上にイチゴとフランボワーズのコンポート、
アイスはライムミルクと、「あきひめ」という品種のイチゴのソルベの2種類が乗っています🍓🥛🍨🍨
実際のコンクールではピスタチオのアイスだっだのがピスタチオのパンドジェンヌに、
タルトをまわりのパリパリで表現したりと、
今回のデセールならではの食べやすい構成になっていました😋✨

土台はピスタチオのパンドジェンヌ

赤羽目さんといえばアイス🍨👀❣️
すっきり爽やかなライムミルクのアイスと、甘み際立つイチゴのソルベ、どちらも美味しすぎた〜🤤🥛🍓
果肉入りコンポートのベリーの酸味や、
外側のパリパリとしたパイ?の塩気、
パンドジェンヌのしっとり濃厚でピスタチオ特有のコクのある甘さ、
各パーツが主張のある味を持ちつつもアイスと絡み合いながら
一体感のある味わいを楽しめる一皿でした✨

◯トロピック


こちらも2019年大会のアイスケーキをアレンジしてアシェットデセールに仕立てた一皿🍨🍽️
美しい…🥹✨
マンゴー・パッション・ライム・ココナッツなど南国フルーツが楽しめます🥳

右のアイスケーキは、外側がココナッツのアイス🥥
中はなんと3層になっていて、ココナッツとアーモンドのパルフェとライムとパッションのクーリ、マンゴーのシャーベット🥭🍨

断面も綺麗💫

固さの違う外側/内側のアイスは時間が経つにつれて溶け具合や柔らかさが移り変わり、
最後まで色々な表情で楽しませてくれます🍨💫

左側には三日月型のサブレにマンゴー、種入りパッションフルーツのソース、ライムのメレンゲ、ココナッツの生クリーム🌙
特に生クリームがめっちゃくちゃ美味しかった〜〜🤤☁️
ココナッツのまろやかな甘みと乳のコクが、
フルーツの酸味を優しく包み込んでくれる感じ🤲🏻
トロピカルな味わいで、なんだかこれからくる夏が楽しみになるような味わいでした🤭🏝️

クープデュモンド日本代表シェフの手仕事を間近で見られたのはもちろん、
隣のブースの原田シェフもふらっと遊びに来られたりと、
皆さんとっても仲が良さそうで見ているこちらも楽しくなる素敵な空間でした🥰
貴重なコラボありがとうございました✨
ぜひまたコラボしてほしいです🥹🫶🏻

コメント

タイトルとURLをコピーしました